2010-01-01から1年間の記事一覧

canoo webtest で、オートパイロットと HTMLページの解析処理

Canoo Webtest で、 自動ログイン 検索実行 検索結果の加工 という処理を、書いてみた。groovy で、htmlunit API を使えるので、なんでも、できちゃう。 <project name="SimpleTest" basedir="." default="wt.full"> <property name="webtest.home" location="C:\user\sandbox\webtest\webtest" /> <import file="${webtest.home}/webtest.xml"/> <target name="wt.testInWork"> …</target></import></property></project>

Groovy で、外部コマンドの実行

あまり Groovy ぽくないかな? // コマンドと引数の組立 ProcessBuilder builder = new ProcessBuilder( "ping", "-n", "2", "localhost" ) ; // 作業ディレクトリの指定 ( デフォルトで Java IO の作業ディレクトリ を指定) File workingDirectory = new Fi…

Mule smtp outbound で、サーバーとの接続障害

Mule ESB で、qmail サーバーに、メール送信 outbound で、接続エラーが発生。qmail サーバー側で、アイドルコネクションを切断しているのを、smtp コネクタがうまく対応できない。接続があると思って送信するので、SMTPSendFailedException 例外発生。(そ…

Mule ESB は非同期メッセージングの並行処理

Mule ESB を、実際に使い始めているけど、なかなか、発想の転換が難しい、というのが実感。inbound(受信) -> サービスコンポーネント -> outbound(送信)という単純な仕組みを 連結していくだけなんだけどなあ。 手続き的に書きたくなる【アンチパターン】 …

こっちの日記では、もっと、コードよりのネタを書く

jugem の方で、システム設計日記を、書いているが、あっちは、モデリングや設計のネタ。こっちでは、もっと、どろどろした、実装ネタをちょこちょこメモっていきたい。とりあえずは、最近はまっている、Mule ESB ネタが中心になるかな。jugem より、こっちの…